メタロセン系触媒
- メタロセン系触媒
メタロセン系触媒について
長年の実績が証明する、安定した重合活性。AGCのボレート系助触媒「PF4/PF41」
メタロセン系触媒を用いたオレフィン重合において、触媒活性の向上は重要なテーマです。AGCが自社開発したボレート系助触媒「PF4/PF41」は、15年以上にわたり世界中のお客様にご採用いただいている、信頼性の高い製品です。お客様の安定生産と品質向上に貢献します。
メタロセン系触媒の特長
高純度・低水分量
徹底した品質管理により、高純度と低水分量を実現。重合反応の安定性と再現性を高めます。
柔軟な粒度コントロール
お客様のプロセスに合わせて粒度を調整可能。溶解性や懸濁性に優れ、ハンドリングの向上に繋がります。
15年以上の供給実績
長年にわたるグローバルな供給実績が、その品質と信頼性の証です。
主な用途とメリット
| ポリオレフィン重合の活性向上 | メタロセン錯体の反応性を高め、触媒の活性化に寄与。重合速度の改善をサポートします。 |
| 製品品質の安定化 | 均一な重合を促進し、製品の物性安定に貢献。品質のばらつき抑制が期待できます。 |
国内の製造拠点
当製品は、福井県にあるAGC若狭化学株式会社・小浜工場にて製造しています。国内の生産体制で、お客様へ安定した品質の製品をお届けします。
技術詳細・資料請求に関するお問い合わせ
「PF4/PF41」の技術仕様や具体的な違い、貴社プロセスへの適合性について、担当者がご説明します。技術資料のご請求なども承っておりますので、お気軽にお問い合わせください。